
~「みたい!もっといい未来!!未来へ築く、クリーンな環境」~
有馬 健一郎 会員
株式会社ロイヤルクリーン
会社概要
所在地:鹿屋市池園町2124番地1
代表取締役:岡留新一
会社設立:2016年12月
会社HP:
業務内容
・ エアコンクリーニング(業務用、家庭用)
・ 常駐清掃、定期清掃(病院、福祉施設、工場等)
・ ハウスクリーニング(新築、改築、在宅または賃貸空室全般)
・ 特殊清掃(石材・大理石等の党首研磨、カーペット清掃)
・ フィルター販売(エアコン用、レンジフード用、24時間換気用)
エアコンクリーニングについて(必要性)
・ 室内が雑菌やカビ臭くなる。
エアコン内部にカビや雑菌が繁殖すると、冷房や暖房の風と一緒にそれらが室内に放出され、部屋が黴臭くなります。
・ 健康被害を引き起こすことがある。
エアコンのカビや雑菌は、アレルギー喘息などの呼吸器系の問題を引き起こす可能性があります。特に免疫力が弱い子供や高齢者にとっては、健康に深刻な影響を与えることがあります。
・ 電気代が高くなる。
エアコン内部にほこりや汚れが溜まると、冷却効果が悪化し、エアコンがより多くのエネルギーを消費するようになります。その結果、電気代が高くなります。
・ エアコンの効きが悪くなる。
内部の汚れが原因でエアコンの風量が低下し、部屋が十分に冷えない、または暖まらないという問題が発生します。
・ 水漏れや故障の原因になる。
エアコン内部にほこりやの汚れが溜まると、ドレンホースが詰まり、水漏れが発生することがあります。また、汚れが原因で部品が故障することがあります。
常駐清掃業務について(医療・福祉施設)基本コンセプト
医療・福祉施設様の特殊性をふまえ、
一般清掃:「目に見える汚染を片付ける」
医療・福祉施設清掃:「目に見えない物の除染」
だと考えています。患者様、利用者様がより快適で安心してご入院、ご入居生活を送っていただけるよう、様々な視点を常に考え、清掃業務を実施させていただきます。
何か気になること等ございましたら、気軽にお声かけください。Lineからのご相談も、受け付けています。
