ロータリーは新年度が始まりました
ロータリーの新年度が7月1日から始まりました。これから1年間ロータリーを率いていくのは、ステファニー・アーチック会長です。唯一無二の個性を持ち、多くの人から慕われているアーチック会長は、熱狂的なスポーツファンという意外な...
ロータリーの新年度が7月1日から始まりました。これから1年間ロータリーを率いていくのは、ステファニー・アーチック会長です。唯一無二の個性を持ち、多くの人から慕われているアーチック会長は、熱狂的なスポーツファンという意外な...
元、鹿屋高等学校と鹿屋女子高等学校が主管校となり、私たち鹿屋RCがホストクラブを務め、8月19日~20日、鹿屋市にある国立大隅青少年自然の家(通称:おおすみくん家)において、2023~2024年度地区インターアクト年次大...
鹿屋ロータリーでは、同じ志を持つロータリアン増やし、みんなで誘い合って地域に根差した活動を幅広く展開し、社会奉仕、国際奉仕へと繋ぐため会員増強を行っています。 今年度は、すでに宮崎銀行支店長 木山さん、南日本新聞 木場さ...
ロータリーでは、年に数回、クラブの活動を会員一同に会して協議するクラブ協議会という会議を開催しています。 今年度は、すでに7月と9月に開催しました。 主な内容は、各部門(委員会)の基本方針、活動計画等についての発表及び進...
鹿屋市役所から前田 和信様(鹿屋市市長公室政策推進課)をゲストにお迎えして、 「米軍無人機MQ-9の鹿屋航空基地における一時展開について」と題して卓話を行って頂きました(^^)/ 昨年から、海上自衛隊鹿屋航空基地にて一時...